令和3年11月の京都観光

令和3年11月の京都観光

2021年11月01日(月)7:32 AM

 

いよいよ紅葉シーズン到来です。紅葉狩りに出かけてみませんか。効率よく寺院巡りをするなら、観光タクシーのご利用をおすすめします。ご用命は聖京都観光タクシーまで!!

護王神社・亥子祭 11月1日 17時~21時

護王神社旧暦10月(亥の月)、初亥の日に新穀でお餅をついて、配り子孫繁栄・無病息災を祈願したことにちなむ神事です。

 

 

 

神護寺・大師堂特別公開 11月1日~11月7日

秋・紅葉おすすめスポット:神護寺板彫り弘法大師像が公開されます。

 

 

 

 

来迎院・宝物展 11月1日~11月30日 9時~16時半

絵巻と曼茶羅、良忍上人の掛け軸他を特別公開されます。500円

宝泉院・秋の夜灯り 11月初旬~下旬 17時45分~21時

額縁庭園で知られる宝泉院では、夜灯りに灯された庭園を眺めながら秋の夜のひと時を過ごせます。*今年は中止

狸谷山不動尊・秋祭り  11月3日 

山伏による柴灯大護摩供が行われます。境内では「力だんご無料接待」先着1,000名。おつながり参拝参加者には、「おつながり布まもり」を授与500円

銀閣寺・秋の特別拝観 11月1日~30日

今年は中止

北野天満宮・お土居・もみじ苑公開 11月1日~12月5日

12月の京都観光:北野天満宮御土居は豊臣秀吉が京都の周囲に築いた土塁。北野天満宮の御土居は、原型に最も近く、御土居の脇に流れる紙屋川に紅葉が映えてとても綺麗です。800円(茶菓子付)
10時~16時 11月13日~12月5日ライトアップ:日没~20時

 

 

知恩院・秋の紅葉ライトアップ 11月5日~28日 17時半~21時

阿弥陀堂や庭園「友禅苑」、紅葉の名所「黒門坂」がライトアップされます。800円

永観堂・秋の寺宝展、ライトアップ  11月5日~12月5日

ライトアップは17時半~21時、600円。二十五菩薩来迎図(重文)、當麻曼荼羅縁起(重文)、釈迦三尊像(重文)などを公開。ライトアップは阿弥陀堂、画仙堂と庭園のみの拝観できます。

金戒光明寺・紅葉の回遊式庭園と山門特別公開 11月12日~12月5日 9時~16時

浄土宗の大本山。幕末の会津藩や新選組ゆかりの地としても知られています。枯山水庭園「紫雲の庭」と回遊式庭園。運慶の作とされる文殊菩薩像・吉備観音像(重門)・仕掛けのある「虎の襖絵」・伊藤若冲筆「群鶏図押絵貼屏風」・会津藩主 松平容保の遺墨・藩士の鎧兜などの寺宝、三門楼上内部を特別公開。

 

 

宝厳院・夜間特別拝観  11月13日~12月5日 17時半~20時15分

秋・紅葉おすすめスポット:宝厳院「獅子吼(ししく)の庭」は、江戸時代の「都林泉名勝図会」に紹介された、洛西の名園中の名園です。

 

 

 

光明寺・紅葉の特別入山 11月13日~12月5日 9時~16時

総門から表参道「女人坂」のなだらかな石段を登りつめた御影堂、薬医門を中心とした「もみじ参道」の紅葉のトンネル、参道に敷きつめられた輝きを増す敷きもみじです。( 参道の楓の樹齢は150年、約500本 )

清水寺・夜間特別公開とライトアップ 11月18日~30日 18時~21時

秋・紅葉おすすめスポット:清水寺清水の舞台がライトアップされます。

 

 

 

 

清水寺・成就院庭園特別拝観 11月18日~30日 18時半~20時半

借景式・池泉観賞式の庭園で、「月の庭」と呼ばれる国指定の「名勝」。



簡単なご質問等はこちらからどうぞ。

過去の記事


聖京都観光タクシー
モバイルサイト
京都